iPadOS,iOS,セキュリティ対策,セキュリティソフト

iOS/iPadOS向けのセキュリティアプリとして、以下がでている。

  • トレンドマイクロ ウイルスバスターモバイル
  • マカフィー モバイルセキュリティ
  • ノートン モバイルセキュリティ

しかし、これらにはウイルス・マルウェアチェック機能は入っていない。
それどころか、iOS/iPadOSにおいては、ウイルスに対して怖がる必要はない。

その理由を以下に説明する。

1. 事前審査のApp Store

iOS/iPadOSのApp Storeに出ているアプリは、すべて事前に審査されて通ったものだ。
App Store Reviewガイドラインの中に以下のように記載されている。

2.5.3 プッシュ通知やGame Centerを含むオペレーティングシステムの通常動作およびハードウェアの機能を損傷または妨害するウイルス、ファイル、コンピュータコード、プログラムを送信するAppは却下されます。

もしアプリにウイルスが見つかれば、審査に通らず、App Storeにも出てこない。

2. サンドボックス

iOS/iPadOSにはサンドボックス構造が採用されていて、サンドボックスの内側の動作が外側に影響を与えないようになっている。
また、サンドボックスの内側で動作しているアプリから外側にあるデータにアクセスすことができない。
このため、ウイルスがアプリの外側に悪影響を及ぼすことはない。また、アプリにウイルスチェック機能を実装することもできない。

以上の理由により、iOSでウイルスに感染することは通常ない。しかし、OSのプロテクトを破るJailbreak(脱獄)をしていれば、感染する可能性はある。Jailbreakを行うと、セキュリティが弱まり、Appが許可していないAppをインストールできるようになるためだ。

これは理由とは異なるが、iOS/iPadOS向けアプリはウイルス・マルウェアチェック機能を実装している、と説明することはできない。それは、ガイドラインに以下のように記載されているからだ。

2.3.1 Appに隠し機能または提示していない機能を含めないでください。ユーザーもApp ReviewチームもAppの機能をはっきりと理解する必要があります。同様に、実際には提供されないコンテンツやサービス(iOSベースのウイルスチェックツールやマルウェアチェックツールなど)がAppに含まれているかのように表示して、App Storeまたはオフラインで販売することは許可されません。

iOSデバイスでウイルス・マルウェアの感染を心配する必要はないし、ウイルス・マルウェアチェックツールを入れる必要もないが、以下の対策は取るべきだろう。

・iOS、アプリを最新版に保つ。
・Jailbreak(脱獄)を行わない。
・PC・Macに接続する場合は、PC・Macも最新版に保ち、セキュリティ対策を行う。
・信頼できないWi-Fiに接続しない。
・不審なアプリ、プロファイルをインストールしない。

【参考リンク】
App Store Reviewガイドライン
https://developer.apple.com/jp/app-store/review/guidelines/

セキュリティ対策,セキュリティソフト

現在利用しているセキュリティソフト、ESET インターネットセキュリティの有効期限が近づいてきた。そこで、今後利用するセキュリティソフトを検討することにした。

セキュリティソフトは無料のものも有料のものもある。無料版には、機能制限だったり、広告付きだったりするので、有料のものを選んでいる。

macOSをメインに、時々Windowsも利用しているため、WindowsにもmacOSにも対応しているという必須条件がある。コストと性能も検討しなければならない。ということで、4個のセキュリティソフトを比較検討した。

ん?トレンドマイクロ?AppleのAppStoreから締め出された件やCoinhive事件のことなどがあり、私にとっては信頼できなくなったので、候補に入れなかった。

  • ESET インターネットセキュリティ
    • 3年5台 ¥9,000 → 早期割引キャンペーンで¥7,182(税込)
    • 1年あたり ¥2,394(税込)
    • 1台1年あたり ¥479(税込)
    • Windows/macOS/Android対応
    • ファイアウォールあり(Windows/macOS)
    • AV-comparatives
      • 実利用環境での保護テスト 1 Star 98.4%ブロック (February – May 2019)
      • マルウェアからの保護テスト 2 Stars (March 2019)
      • パフォーマンステスト 3 Stars (April 2019)
    • AV-TEST (Mac, December 2018)
      • Protection 6
      • Performance 5
      • Usability 6
  • カスペルスキー セキュリティ
    • 3年5台 ¥12,150(税込)
    • 1年あたり ¥4,050(税込)
    • 1台1年あたり ¥810(税込)
    • Windows/macOS/iOS/Android対応
    • ファイアウォールはWindowsのみ
    • AV-comparatives
      • 実利用環境での保護テスト 3 Stars 100%ブロック (February – May 2019)
      • マルウェアからの保護テスト 2 Stars (March 2019)
      • パフォーマンステスト 3 Stars (April 2019)
    • AV-TEST (Mac, June 2019)
      • Protection 6
      • Performance 5.5
      • Usability 6
    • AV-TEST (Win, June 2019)
      • Protection 6
      • Performance 6
      • Usability 6
  • マカフィー インターネットセキュリティ
    • 3年 ¥8,500(税込)
    • 1年あたり ¥2,834(税込)
    • 台数無制限
    • Windows/macOS/iOS/Android対応
    • ファイアウォールあり(Windows/macOS)
    • ID/PASS管理 True Keyアプリ(Windows/macOS/iOS/Android)
    • AV-comparatives
      • 実利用環境での保護テスト 1 Star 99.2%ブロック (February – May 2019)
      • マルウェアからの保護テスト 2 Stars (March 2019)
      • パフォーマンステスト 3 Stars (April 2019)
    • AV-TEST (Win, June 2019)
      • Protection 6
      • Performance 6
      • Usability 6
  • Symantec ノートン セキュリティ プレミアム
    • 3年5台 ¥16,480
    • 1年あたり ¥5,494
    • 1台1年あたり ¥1,099
    • ファイアウォールあり(Windows/macOS)
    • AV-comparatives
      • 実利用環境での保護テスト 2 Stars 99.6%ブロック (February – May 2019)
      • マルウェアからの保護テスト 2 Stars (March 2019)
      • パフォーマンステスト 3 Stars (April 2019)
    • AV-TEST (Mac, June 2019)
      • Protection 6
      • Performance 6
      • Usability 6
    • AV-TEST (Win, June 2019)
      • Protection 6
      • Performance 6
      • Usability 6

ノートンは、性能はいいが、費用が他と比べて高い。
カスペルスキーは、性能が最高だが、ファイアウォールがWindowsのみである。
マカフィーは、検知性能とコストのバランスがよく、また台数無制限で使用できる。しかし、動作が重いという情報も見かけており、その点が不安。
ESETは、検知性能、動作の軽快さ、コストのバランスが良い。

ずっとESETかマカフィーかで迷っていた。台数無制限なマカフィーがいいかな、いや動作の軽快さを考えるとESETかな、というように行ったり来たりだった。

最終的には、動作の軽快さでESETを選び、延長手続きを行った。